わがままボディがゆく

ことばは心の大事な処方箋

終わらない夢はない

終わらない夢を見ているようだ。

 

ずっと、ずっと、同じ道を歩いている夢だ。

 

先も見えない、後ろを振り向くと戻る道はない。

 

景色も変わらず、空も変わらず、どうなっているんだろうか。

 

それでも前に進むしかないから足を進める。

 

少し息が合ってきたようだ。

 

どうしたらこの先に行けるんだだろうか。

 

どうしたらこの道を切り開けるのだろうか。

 

どこで道を間違えた どうして道が前にしかないんだ 自分にどうしてほしいんだ

 

大声で叫ぶ 自分の声だけがこだまする 

 

帰ってくる言葉はない 響く自分の声がむなしく消えていく

 

そっか、これは今の自分なんだ。

 

先のことを考えることができない自分自身だ。

 

人生は 時間は 前にしか進まないから

 

戻る道も 脇にそれる道も 探しても 探しても 見つからないの

 

なんて残酷なんだ 

 

僕は戻りたいのに 許されない 戻りの通行許可書は発行されない

 

探すしかないんだ 進む理由をさ 

 

寄り道したっていいよ 歩き疲れたら休めばいいよ

 

なにも休むことを禁止されているわけではない

 

だから歩くのを少しとめて座ってみるよ

 

そしたら 今まで見えてなかった景色が 見えたんだ

 

それは道端に咲く花

 

それは空を舞う蝶々 鳥

 

それは地面を走る様々な動物

 

どうしたらこの先に行けるんだだろうか。

 

どうしたらこの道を切り開けるのだろうか。

 

どこで道を間違えた どうして道が前にしかないんだ 自分にどうしてほしいんだ

 

大声で叫ぶ 自分の声がこだまする

 

でも今度は帰ってくるよ 植物の生き物の声が

 

だから少し笑えたよ

 

だから見えない道をもう一度進んでみよかと思えたよ

 

重い体を持ち上げて歩き出す

 

今度は少し先が見えた道を

 

前へ

 

前へ

 

あなたとともに

アナタの心に残っていますか?

 

私の一部でも残っていますか?

 

そうですか、残っていますか。

 

それならよかったです。

 

私がいなくなった後もあなたが私の存在を認めてくれる。

 

あなたが、私がちゃんとここにいたってことを肯定してくれる。

 

私はそれだけで生きてきた甲斐があったよ。

 

でもね、少し心配なんだ。

 

私がいなくなったらあなたに涙を流させてしまうのではないかって。

 

寂しい思いをさせてしまうのではないかって。

 

これは私の自意識過剰かな・・・だといいんだけど。

 

だけど、あなたに涙を流させるのは、寂しくさせるのはまだ先になりそうだよ。

 

だって、まだあなたとの思いでを作りたいと思ってしまったから。

 

    まだあなたと過ごしたいと思ってしまったから。

 

だからね、だからあなたに私は生かせてもらってるんだよ。

 

ひとりの人間を生かすことができるすごい人なんだよ。

 

だからね、自信を持って生きて。

 

あなたはすごい人だって私が証明するよ。

 

だからね、もうちょっと私の人生を手伝ってくれないかな?

 

たずねてみても

OK Google


明日の自分の天気は?

 

すみません、わかりません

 

はぁとため息とともにだよねという気持ちがわいてくる

 

自分の天気がわかったらどれだけいいだろうか……

 

OK Google


明日の自分の気分は?
f:id:utudakedoiikotosagasi:20220512103848j:image

生きてるよ

今日も僕は仕事に行かずにいや行けずに文章を打っています。

 

キーボードの音だけが響く部屋で僕は何をしているのだろうと考えています。

 

でも、考えても、考えてもその答えは一生見つからないのだろうと思うんです。

 

だから、僕みたいに考えても答えが出ない人に少しでも心が安らぎを与えられますように、少しでも私だけじゃない僕だけじゃないんだということを伝えていきたいと思います。

 

仕事に行くことができなくても大丈夫、死んだりなんかしないよ。

だって、僕は生きているから。

毎日、毎日何をするわけでもなく生きているから。

だから、あなたは悩まなくても大丈夫。

もしあなたに支えなければいけない家族が、恋人がいたとしたら

相手もあなたを支えたいと思っているはず。

だから、一人で抱え込まずに打ち明けてみよう。

きっと、打ち明けてくれてありがとう、そんなに悩んでいたんだね、と優しい口調で

あなたの話を聞いてくるよ。

もし、打ち明けるひとがいないのなら、誰かに話を聞いてほしいと強く望むのなら

僕でよければいつでも聞くよ。

その時は、話してくれてありがとう、一人で抱え込まずに勇気を出してくれてありがとうと伝えるよ。

 


f:id:utudakedoiikotosagasi:20220512101201j:image

今の自分の支え

みなさんこんにちは、はっさくです。

 

うつ病になってもうすぐ1年が経とうとしています。

 

正直な話、復職に向けて週に2回出勤という予定で動き出していますが上手くいっていません。

 

1時間の勤務でやっとで時間を延ばせそうかなと思うと憂鬱な気分がやってきて行けなかったりと、週2回出勤を達成できていません。

 

そのたびにもう自分は保育士としての再起は不可能なのではないか

と考えてしまいます。

 

地元に帰ってきて保育士として勤め始めて自分なりに一生懸命に新しい環境、新しい子どもたち、新しい保育の仕方に取り組んでいましたが、保護者からの一つのクレームで自分の保育士としての在り方、保育士として勤めていいのかと疑問を持たされました。

 

そのクレームは、子どもに手を出した(性的に)と子どもが言っているというものでした。正直、9年間の保育士人生で初めての出来事で最初は頭が追い付いていきませんでした。主任の先生からそのように話していると母親が電話をかけてきた、そんなことはしていないと思っているが保護者と話し合いをすることになったと。

 

その保育園自体、保育士が僕が就職する前に職員が結構な人数辞めてしまっていたこともあり保護者も不安になっていたかもしれません。保育士と保護者の信頼関係がしっかりと築けていなかったのもあるとおもいます。

 

その件が心にぐっさりと刺さりいまだに抜けていないのか怖くなることがあります。

 

また、このようなことを言われたらどうしようと考えてしまいます。

 

子どもたちとかかわることも今までのように楽しめなくなっているような気がしており、接し方にもいちいちこれはしたらまずいか…みたいな考えがよぎって十分に動けてないような気がします。

 

そして1時間の勤務が終わった後は、どっと疲れが押し寄せてきます。

 

体力がなくなっているのもあるのかもしれません。でも1時間しか仕事していないのにこんなに疲れるのか…と嫌になる自分がいます。

 

今まで純粋に子どもたちと遊びを楽しむという

自分の保育ができなくなってしまいました。

 

自分の保育士としての軸がブレブレになってしまいました。

 

保育という仕事からうつ病を理由にして逃げているのかもしれません。

 

でも僕には妻も子どもも3人いて仕事をしないとうい選択肢はありません。

 

今は傷病手当と妻の給料でやりくりをしていますが、傷病手当には期限があります。

 

そして休職にも期間があります。

 

その期間が徐々に迫りつつある中でまだ僕は逃げています。

 

そんな中、いまの僕を支えてくれているものがあります。

 

最近のブログは詩にイラストを添えたものだらけになっていますが、まさにその詩がイラストが今の僕の支えです。

 

今の自分の気持ちを短い文章にまとめる、それに下手ですがイラストを描いている時間がとても楽しいです。

 

そしてそんな僕の拙い文章を、イラストを見てくれている人がとてもうれしいです。

 

そして、もしそんな僕の拙い文章やイラストが誰かの心の隅にでも残ってくれたらより嬉しいです。

 

なので、これからもブログでは詩やイラストの投稿を続けていくつもりです。

 

こんな僕ですがどうか引き続き読んでいただけら嬉しいです。

 

長くなってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。